MT4が使えるビットコイン/仮想通貨取引所はある?メリット・デメリットも紹介

MT4 取引所 仮想通貨取引所

「MT4が使える仮想通貨取引所を探しているんだけど、どの取引所が利用できるの?」と悩んでいる方も多いでしょう。

MT4は無料で使え、優秀なチャート機能が付いているトレーダー愛用のツールです。ただ、取引所によっては使えない場合もあるため、どの取引所にしようか悩んでいる人は多いと思います。

そこで記事では、MT4のメリット・デメリットやおすすめの仮想通貨取引所についてまとめました。

本記事でわかること
  • MT4は世界的に人気の取引ツール
  • セキュリティ上の問題から国内取引所では使えない
  • MT4が使える仮想通貨取引所

MT4は機関投資家などのプロも利用している取引ツールで、トレードに取り入れればプロと同じ分析を行うことも可能になります。

MT4が使用できる取引所をこの機会に知りましょう。

仮想通貨のMT4とは

MT4(メタトレーダー4)とは様々な指標やインジケーターが標準搭載されており、インジケーターもカスタマイズ機能もある便利な取引ツールです。

仮想通貨だけでなく、FXや株の取引にも使われており、様々な指標やインジケーターが搭載されています。

ただし、現在は国内の業者(コインチェックやbitFlyer、DMM Bitcoinなど)では使えないため、信頼できる海外の取引所を探すことが重要です。

仮想通貨をMT4で取引するメリット

MT4を利用するメリットとしては、主に以下の4つが挙げられます。

MT4のメリット
  • チャート分析ツールが豊富
  • 自動売買ができる
  • 無料で利用できる
  • アプリに対応している

1つずつ解説していきます。

チャート分析ツールが豊富

MT4のメリット1つ目は、チャート分析ツールの豊富さです。

MT4には50種類以上の指標、インジケーターが搭載されており、プロと同等の取引ができます。

テクニカル分析をする際は、指標やインジケーターが少ないと十分な分析ができず、勝率はかなり下がるでしょう。

MT4は、利便性においてはどんな取引ツールにも劣りません。

自動売買ができる

MT4のメリット2つ目は、自動売買が使える点です。

自動売買とは
自動売買とは、チャート上にツールを設定することで自動で取引してくれる機能。

自動売買を活用することで、取引に自信がない人や時間がない人でも利益を狙うことができます。

MT4に対応している自動売買ツールは非常に多いため、自分に合ったツールを選びましょう。

無料で利用できる

MT4のメリット3つ目は、無料で利用できる点です。

MT4は公式サイトからダウンロードすれば、課金をする必要がなく、誰でも利用することができます。

そのため、トレードの練習をするときに手軽に取り入れやすいメリットがあります。

アプリに対応している

MT4のメリット4つ目は、スマホアプリや各PC(Macbook、Windows)に対応している点です。

iPhoneの場合は「AppleStore」、Androidの場合は「Google Play」からMT4の専用アプリをダウンロードできます。

ただ、アプリだと画面が小さいがゆえにラインを引きにくかったり見にくかったりする場合があるので、細かい分析はPCで行いましょう。

仮想通貨をMT4で取引するデメリット

MT4を利用するデメリットは、次の2つです。

MT4のデメリット
  • 国内の取引所では使用できない
  • 初心者には難しい

1つずつ解説していきます。

国内の取引所では使用できない

MT4のデメリット1つ目は、国内の取引所で使用できない点です。

MT4は基本的に海外で使用されているツールなので、国内で対応している業者はなく、利用するならどうしても海外取引所になります。

海外の仮想通貨取引所の多くは、日本の金融庁から警告を受けており、安全とは言えません。

もし利用する際は、自己責任で行い、できるだけ規模の大きい取引所で始めましょう。

初心者には難しい

MT4のデメリット2つ目は、初心者には難しい点です。

MT4は多機能すぎて逆にトレード初心者の方には使いこなせない場合があります。

どのインジケーターを使えばいいのか、インジケーターをどう描写するのかなど、初心者の方は慣れるまで時間のかかるツールです。

ある程度、自分で調べてできる人でないと難しいでしょう。

仮想通貨のMT4がおすすめな人

MT4をおすすめしたい人は、以下の通りです。

MT4を使った方がいい人
  • チャートを自分仕様にカスタマイズしたい人
  • 中長期のトレードをしたい人

1つずつ解説していきます。

チャートを自分仕様にカスタマイズしたい人

チャート分析にカスタマイズ性の高さを求めるなら、MT4はおすすめです。

MT4ならチャートの背景色はもちろん、チャートの複数表示やサイズ変更、そしてインジケーターの描写(色や太さ)など、非常に細かく設定ができます。

本格的にトレードしたい人や、色や画面サイズにこだわりたい人にはもってこいだと言えるでしょう。

中長期のトレードをしたい人

MT4は、中長期のトレードをしたい人にもおすすめです。

なぜなら、中長期トレードを行う際は市場のトレンドを読む必要があります。

そのために、MT4を利用して時間足ごとに複数のチャートを表示したり、インジケーターを使い分けたりするとトレンドを把握しやすいです。

MT4は機能性に優れているため、中長期のトレードには適していると言えるでしょう。

仮想通貨のMT4をおすすめできない人

MT4をあまりおすすめできないのは、次のような人です。

MT4を使わない方がいい人
  • 短期のトレードをしたい人
  • 国内の取引所を利用したい人

1つずつ解説していきます。

短期のトレードをしたい人

短期的なトレードをしたい人は、MT4はやや不向きです。

なぜなら、MT4は短期取引に向いたワンクリック注文などの機能に乏しいからです。

取引所によってはもともとワンクリックで注文ができる独自ツールを開発していたり、アプリからスムーズに注文できたりするので、MT4の用途が少なくなります。

また、短期トレードだと時間足やインジケーターなどの機能をあまり必要とせず、MT4の良さをあまりいかせません。

国内の取引所を利用したい人

Mt4は国内取引所に対応していないので、国内取引所の実を利用したい人はもちろんMT4を利用できません。。

信頼性・安全性を重視して国内の取引所を使いたい人は、MT4が使えないということになります。

海外の取引所は信頼性やセキュリティが低い取引所も多く、初心者に適しているとはいえません。

これらの問題点を加味するなら、国内の取引所がおすすめです。

仮想通貨のMT4の評判・口コミ

MT4について、良い評判・悪い評判を探してみました。

それぞれの評判についてまとめると、以下の通りです。

MT4の評判・口コミ
  • 機能性が多くて便利
  • 自動売買ツールが豊富
  • 多機能なぶんわかりにくさがある

それぞれ口コミを抜粋して紹介していきます。

良い評判・口コミ

MT4おすすめです^_^ PCもMT4だし。 私は、一番慣れてて見やすいです。

Twitter

【MT4の特徴】 ①豊富なEAが使える 無料で使える自動売買ツールの中で 最強といわれているのがMT4です。 その理由はMT4はEAを動かすための ツールであるとともに、数十種類の テクニカル指標が使えるからです。

Twitter

MT4の機能性の高さは評価が高いです

50種類以上の指標・インジケーターが使える上に、色や太さなどをカスタマイズできるので、トレーダーには欠かせません。

また、自動売買ツールを利用する人にもおすすめです。

MT4には進化系のMT5というものもありますが、こちらは対応している自動売買ツールが圧倒的に少ないため、現在でもMT4のほうが使われています。

悪い評判・口コミ

いつものpcチャートがなぜか表示不可でしょうがないのでmt4 使い方がいまいちわからんが線だけは引けるw まあsかな

Twitter

MT4ソフト。いまいち、いくらお金が増えたかわかりにくい 直近いくら増えたかわかるけど 総額表記なのでみにくいです

Twitter

MT4の最大の欠点は、多機能すぎて使いこなせず、初心者のうちはわかりにくいツールかもしれません。

トレードに慣れていない方は、まず取引所に搭載されているツールを使いこなしてからにするとよいでしょう。

人気の仮想通貨取引所

おすすめの仮想通貨取引所は、次の3つです。

  • DMM Bitcoin
  • コインチェック
  • GMOコイン

それぞれの特長やおすすめな人について、順番に解説していきます。

DMM Bitcoin

名称 DMM Bitcoin
取扱銘柄数 21種類
最低取引金額 1,000円
取引手数料 無料
(※BitMatch取引手数料を除く)
提供サービス 暗号資産交換所
公式サイト 公式サイト

DMM Bitcoinは、初心者のサポートが手厚いのがメリットです。

LINEで24時間チャットサポートを実施している他、取引のマニュアルも充実しています。

国内唯一の新機能であるBitMatchは仲値価格で取引が成立するためスプレッドを気にせず取引できます。

コインチェック

名称 コインチェック
取扱通貨数 16種類
最低取引金額 500円
取引手数料 無料
提供サービス 取引所
販売所
Coincheckつみたて
Coincheck NFT(β版)
大口OTC取引
貸仮想通貨
IEO
Coincheckでんき
Coincheckガス
Coincheckアンケート
公式サイト 公式サイト

コインチェックは取引所の設計が初心者の方でもシンプルでわかりやすく、口座開設から入金、注文までスムーズに行えます。

管理画面や取引ツールが複雑で見辛い取引所も多いため、これだけでも初心者におすすめできる理由になります。

ただ、取引にかかる手数料やスプレッドが広く、コスト面では他の取引所より劣ります。

GMOコイン

名称 GMOコイン
取扱通貨数 14種類
最低取引金額 180円
取引手数料 無料
提供サービス 取引所
販売所
レバレッジ取引所
暗号資産FX
貸仮想通貨
つみたて暗号資産
ステーキング
公式サイト 公式サイト

GMOコインは、早く口座開設したい人におすすめです。

最短10分ほどで口座開設できるので、今すぐ取引を始めたい人には最適です。

また、GMOコインは入出金や送金の際に発生する手数料が全て無料なのでコストを抑えたい人にもおすすめです。

仮想通貨の取引ツールMT4に関するQ&A

この項では、MT4に関してよくある質問をまとめました。

MT4に関するよくある質問
  • MT4はどこからダウンロードできる?
  • 国内でMT4を使える取引所はある?

1つずつ解説していきます。

MT4はどこからダウンロードできる?

MT4のダウンロード場所は主に取引所のトップページです。

MT4に対応している取引所の公式ページを見ると、プラットフォームごと(WindowsやMac等)のMT4のダウンロードページが表示されています。

国内でMT4を使える取引所はある?

国内でMT4に対応している取引所はありません。

仮想通貨はまだ未整備の分野なので、セキュリティ面が問題視されています。

その点を受けて、国内の取引所では自社ツールでしか取引できないようになっているのです。

MT4を使いたい方は、規模の大きい海外取引所を使いましょう。規模の大きさは、CoinMarketcapなどで確認できます。

仮想通貨の取引ツールMT4まとめ

MT4(メタトレーダー4)とは、世界中で人気の取引ツールです。

50種類以上の豊富な指標・インジケーターが備わっており、テクニカル分析には欠かせないツールです。

MT4のメリット・デメリットをまとめると以下の通りです。

MT4のメリット・デメリット
  • チャート分析ツールが豊富
  • 自動売買ができる
  • 無料で利用できる
  • アプリに対応している
  • 国内の取引所では使えない

MT4は、国内の取引所では使えないのが最大のデメリットです。

海外の取引所はセキュリティ面や信頼性が低いため、国内取引所のほうが安全だと言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました